文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

背景

  • 白
  • 青
  • 黒
  • 読み上げ
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター キャンパスライフ支援部門 学生相談室/障害学生支援室
  • ホーム
  • 博鱼体育_bob电竞体育博彩-手机版官网
  • 和歌山大学TOP
  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • アクセス

新着情報

  1. キャンパスライフ?健康支援センター
  2. キャンパスライフ支援部門
  3. 新着情報カテゴリ
  4. 属性
  5. イベント

【開催案内】第7回タウンミーティングについて

公開日 2024年08月05日

第7回 タウンミーティングの開催について

 

今年度も、障害のある若者や社会参加が困難な若者の就労について、地域の支援機関?企業?教育機関を交え、現状の課題や取り組み、具体的な支援?連携の方法などを学び、若者の社会参加をより促進できる地域協働体制を築くことを目的としたイベント、タウンミーティングを開催します。


第7回は、前半で、障害雇用に積極的に取り組む地元企業から話題提供を頂き、後半では、教育?行政?就労支援など各領域の参加者で、若者の就労に関する課題や困りごとの解決に向けた方策についてグループディスカッションを行う予定です。概要は以下の通りです。

 

日 時 : 令和6年9月3日(火)13:30 ~ 17:00

場 所 : 東1号館 1階 E1-102教室

対 象 : 本学の教職員、コンソーシアム和歌山の参加機関教職員、

     高等教育機関等で従事する者、地域の支援機関の職員、

     企業?団体の経営者および人事?採用担当者等

 

<プログラム>

 

13:00 受付開始

13:30 挨拶 和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター長 小河 健一 教授

13:35 「本学における障害学生の修学支援の状況」

     和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター 森 麻友子 准教授

    「本学における障害学生の就職支援の状況」

     和歌山大学 キャリアセンター 谷 真里 主任 

13:45 話題提供「障害者雇用における取組みと事例について」

              菱岡工業株式会社 代表取締役 岡田 亜紀氏

14:15 質疑応答

14:25 休憩

14:35 グループディスカッション

16:30 交流会?名刺交換会

17:00 閉会

 

<申込み方法>

下記のオンラインフォームよりお申込みください。

https://forms.office.com/r/JKc2HpsHfB

 

※何らかの支援や情報保障が必要な方は、

 8月20日(火)までにご連絡ください。

※当日、参加者の所属と氏名、組織概要をリストで配布予定です。
 もし、何か不都合がある場合はお知らせください。

 

<問い合わせ先>

和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター

メール:shien[※]ml.wakayama-u.ac.jp

    ※@に置き換え

電 話:073-457-7155 FAX:073-457-7150

共 催:和歌山大学キャリアセンター

後 援:和歌山県、和歌山県中小企業家同友会、一般社団法人フクラボ、剤盛堂薬品株式会社.

第7回タウンミーティング_ポスター[PDF:791KB]

戻る

新着情報

  • 新着情報
  • イベント

このページの先頭へ

  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • アクセス
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター ?????????支援部門 学生相談室/障害学生支援室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7155

Copyright (c) Wakayama University